一覧検索方法
年月と事業所を指定して、相談支援の予定・実績を検索できます。「有効期間外の利用者も表示する」にチェックを入れて検索すると、有効期限が既に切れている利用者も検索結果に表示されます。
対象年月に指定した年月の1ヶ月前~11ヶ月後が一覧に表示されます。

サービス内容と請求ステータスが下のように表示されます。
文字が表示されている箇所をダブルクリックすると、詳細画面が開きます。
●サービス内容(左)
初 初回
更 更新
モ モニタリング
●請求ステータス(右)
証 受給者証がない・期限切れ
請 請求予定・請求中
下 取り下げ
返 返戻
済 請求済み

予定・実績の作成・削除
予定・実績の作成
実績を登録したい利用者の行をダブルクリックするか、一番右の列にある「新規」ボタンをクリックしてください。詳細画面が開きます。

モニタリング日・予定・請求年月・請求ステータス・相談支援員、それとあるのならば加算を入力してください。
一番下の「モニタリング提供月」でモニタリングを登録したい月にチェックを入れた状態で「登録」をすると、チェックを入れた月にモニタリング(継続支援)の予定が入ります。
モニタリング日にはチェックを入れた月の初日、請求年月にはチェックをいれた月が年月として登録されます。
今回は↓のように入力してみます。

6月に「更・請」(更新・請求予定)が登録されました。
「モニタリング提供月」でチェックを入れた12月にも「モ・請」(モニタリング・請求予定)が登録されています。

予定・実績の削除
削除したい予定・実績を一覧でダブルクリックして、詳細画面を開きます。
詳細画面左下に「削除」ボタンがあるので、それをクリックしてください。

削除されました。

受給者証期限一覧をエクセル出力
利用者マスタで「受給者証期限」タブに情報を登録していた場合、その一覧をエクセルで出力する事ができます。年月と事業所を指定して検索をかけた状態で、一覧の右上にある「受給者証期限」ボタンをクリックしてください。
「受給者証期限」一覧のエクセルが出力されます。

実績から国保データ作成
「相談支援 国保請求」「相談支援 実績取込」で実績から国保データを作成することができます。・相談支援 国保請求
・相談支援 実績取込